
こんなお悩み、ありませんか?
-
忙しくてつい家族への食事が手抜きになってしまう
-
子供の好き嫌い・偏食が気になる
-
栄養には氣をつけたいけど、どうしてよいか分からない
-
コンビニ・スーパーで売られている食材の添加物や農薬が怖いけどつい買ってしまう
-
添加物や農薬を氣にし過ぎると何を買って良いかわからなくなる
-
鼻炎やアトピー・喘息などのアレルギーがあり、食が氣になる
-
すぐに風邪を引く・治りにくい等、免疫力が下がりがち
-
子供を怒りたくないのについ感情的に怒ってしまう
-
子供に対し、忙しくて丁寧なケアができない自分にイライラする
-
スーパーのお惣菜ばかりに頼りがちな事に罪悪感を感じる
-
「食べ物で身体は作られている」と言われても良く分からない
-
子供の成長や障害と言われるものは自分のせいじゃないかと悩んでいる
-
TVやメディアで良いと言われていたものを試したが効果がなかった
-
逆にTVやメディアの情報を鵜呑みにし、不調がでた
原因は食に対する知識がないから
食に関する悩みの原因は、食に対する正しい知識がないという事が挙げられます。
現代は、ネットやSNSで健康の情報が溢れています
例えば、「身体に良いもの」として取り上げられる食材があります。
ココナッツオイルがカラダに良いとか、トマトが良いとか、そういった情報が目に付きますよね。
そんな情報に飛びつき、すぐに試してみたくなるのも、よくわかります。
しかし、100人いれば100通りの体質がありますので、それが自分に適しているのかはわかりません。
添加物や農薬に囚われる前に、あなたの体質を先ずは知り、あなたに合う食べ物は何かを
知ることが大切なんです
また、栄養とか健康とか、そういった事ばかりが特集されがちですが、アーユルヴェーダでは、
食べる時の感情面もとても大切にしています。
アーユルヴェーダの食では
-
自分の体質を理解する
-
食べる時の心にフォーカスする
-
食材のもつエネルギーを知る
こういった目には見えない部分について知ってもらい、食事自体を罪悪感なく楽しくなるような、そんな知識を身に着けてほしいという思いから、「食の講座」を開催する事にしました!
食の講座に参加する事で
どんな自分になれる?
食の講座に参加する事で、以下のような状態になれます
-
自分の体質にあった食材がわかるので、身体が軽くなる
-
食べ物のエネルギーを知ることで、献立も立てやすくなる
-
毎日イライラしていた自分が穏やかになる
-
正しい食の知識が身につくので家族も健康になる
-
ご自身・家族の体調が優れない時に迅速に対処ができる
-
「こうするといいよ!」と親戚・お友達にもシェアできる
-
食に関しても不安が消え、「こうでなくてはいけない!!」という固定概念から解放される
-
子供の癇癪や不調も減ってくる
~心も身体も魂も軽くなる~
アーユルヴェーダの食講座内容
-
自己紹介
-
アーユルヴェーダとは?
-
3つのエネルギーの性質と自然界に与える力
-
アーユルヴェーダ体質チェック
-
アーユルヴェーダの食の考え
-
魔法のオイル「ギー」
-
ミネラルの重要性
-
デトックスの方法
-
キッチンファーマシー(ハーブの性質を知る)
-
体質別食事の注意点
-
スパイスを作ろう
-
季節のレシピ
-
and more....
※順序は変更することがあります
食の講座の日時詳細
参加特典
-
講座で使うスライド資料をプレゼント
-
講座後、無料で食の個別カウンセリング付き
-
講座でお伝えするハーブやオイルの1部サンプルをプレゼント
プロフィール

BeauRyzm代表 福島加奈子
2004年からセラピストとして活動するも、なかなか「真の癒やし」を提供するお店に辿り着けず、2011年3月の震災のあと、自分自身で「真の癒やし」が提供できるサロンを作る決心をし、2011年9月にアーユルヴェティックアロマセラピーサロン「BeauRyzm」を立ち上げる。
2005年に出逢ったインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」の素晴らしさを、もっと多くの人に知って欲しいと願い 一人一人の悩みに真剣に向き合い、アーユルヴェーダの智恵と、エッセンシャルオイルの恵みと、宇宙エネルギーのレイキの力を借りて、ココロとカラダの両方からのアプローチをし、不調を整えている。
クライアントの90%はリピーターで、毎月のメンテナンスで通う人が多い。
施術をするだけではなく、毎日のセルフケアやアーユルヴェーダ講座・タッチングアロマ会など健康に美しくなるための術を日々伝えている。
BeauRyzmに出会い人生180°変わった!!という声も少なくない。
講座の感想

講座を受講させていただき、ありがとうございました!
小さい子供がいる中で、録画配信をしてくれるのは本当にありがたかったです
講座を受講して、ひと言ではとても言い表せないくらい、嬉しい変化がありました。
アーユルヴェーダでは、無判断、物事を決めつけない
ありのままに見つめる事が大切、と習い
自分がそういう状態になるには、正直時間がかかるだろうなぁ、
と思っていたのですが
日々、教わった事を生活の中に取り入れていってみたら、自然と、とても心が穏やかで、物事にあまり捉われないでいられる事に氣が付きました。
少し早起きを心がける、お白湯を飲む、ドーシャの時間帯を意識して過ごす
なるべく新鮮で作りたてのご飯をいただく…
そうして1日を過ごしていく事を積み重ねたら
すごく体も心も軽くなっていきました。
少しだるいなー、と思う時があっても、
以前なら氣持ちも少し落ち込む事があったのですが、
「雨も降ってるし今日はカファが強いから
ちょっとショウガを効かせた温かい食事にしよう」
「暑くてピッタが上がってるからペパーミントティーを飲もう」 などなど
簡単に出来る事で、ネガティブに思えた事に対しても、
前向きに対処出来る様になりました。
受講中、肩の凝りが酷い時があったのですが、
振り返ってみたら、ヴァータが乱れる食事をしてしまっていて
そんな事が分かるのもすごいし、じゃあこうしよう、とすぐ出来るのもすごい。
そして楽しみながらできる。アーユルヴェーダ、恐るべし、です。
難しいと思っていたアーユルヴェーダは、幸せと健康とを主体的に
その人らしさを大切にしながら目指していけるので、
本当に素晴らしく、 日々感動と驚きの毎日です。
一生のパートナーにしたい、ごま油とギーとの出会いもありました。
ごま油はなんで今までスルーしてきたのかと後悔するくらい使い心地も良くて
驚いています。
ギーは、自然により近い娘とわんこには良さが分かるのか、
使う時には近くに寄ってきて大変です笑
香りも味も使い心地も、正にオージャス!! 日々幸せをもらっています。
講座を終えてみて、まだまだアーユルヴェーダに関してもっともっと学びを深めたいと思いました。
素敵な道に出会えた事、本当に感謝しています。
録画配信なので多少の不安もありましたが、
一時停止が出来るので、メモやその時の氣付きなど、
しっかり書き留められるのは録画の良いところだと思いました。
質問もLINEで気軽に出来るので、忙しい方や、
私のように子供が小さくなかなか身動きがとりにくい方にもぜひオススメです。
加奈子先生、本当に感謝が尽きなく、
月並みな言葉になってしまうのが悔しいのですが、
アーユルヴェーダに出会う事ができて、とても嬉しいし、幸せです!
本当にありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。