top of page

違和感

こんにちは

今日も暑くなりそうですね

熱中症にはじゅうぶん注意してください

外ではたまにマスクを外して息してください



最近、とても違和感を感じることが多く

何でだろうと思っています

コロナワクチン

打った方が良い派

打たない方が良い派

この2派が強すぎて辛い

世間では、もはや打つのが当たり前みたいになっていたり、TVでは感染者数とワクチン接種者が何%とか毎日やってる。打たないと危ないよと怖がらせる。

TVを消したくなる。

うんざり。

確かにドンドン感染者は増えています

でもそんなに国民を怖がらせたりしても免疫力下がるだけだし(恐怖やネガティヴな気持ちは免疫力を下げる)

打つことが当たり前ではないし、打たないという選択肢もある

ただ、打たないのが当たり前でもなくて

打つとこんなに怖い事が待ってるよみたいに副反応の写真や記事を載せてばかりいても、それはそれで皆んなを怖がらせているのではないかと違和感を感じたりします。


打たない方向に持っていきたい気持ちは

とてもわかるのですが…

私もワクチンをもともと自主的に打った事がないし、娘もまだ一本も打っていません。

ただ、打たない事が正しいと言っているわけでもなく、

私は直感でワクチンは今のところ要らないなって思っているだけなんです。(エビデンスもなく直感でごめんなさい)

確かに副反応も嫌だし、そもそも身体の中に自分が良く分からないものを入れたくないってだけなんです。

だから薬とかも抵抗あります。

でも、もし必要となったら打つかもしれませんし、

お薬もひどい時はキチンと説明を聞いてから飲みます。

これは個人の人生の選択でもあると思っていて、人に言われたからとか、怖いからとかで決めたくないなぁと思っています。

打ちたくないのに、強制的に打たなくてはいけない人もいたり、打とうと思っていたけど打つと死ぬよとか言われて怖くて打つのやめた人がいたり

なんだかネガティブなエネルギーしか感じなくて、違和感です。

アーユルヴェーダでは

そもそも良い悪いの概念がないので、ワクチンも悪い!と決めつけることはありません。


一人一人がワクチンというものを両方から調べて自分の意思で決めて欲しいと思います。

打って死ぬも打たないで死ぬも、打って生きるも打たないで生きるも、未来の話をしてもわからない。



いずれ皆、死ぬのだから

どんな風に命を使いたいかが大切なことのような氣がします


でも、自分で未来に備えて決断する事も大事なのかな?とも思います。

TVしか観ていない人は、

他の情報も調べてみることをオススメしますし、

打っちゃダメーって情報ばかりを集めている人は、打った方が良いと言っている人のお話も聞いてみたりする事をオススメしたいです。

これからどんな風になっていくのかわかりませんが、

「今」をしっかり生きていく事が大事なのかなぁと最近思います。

そして結局は自身の免疫力を高めることしか道はない氣がします(^^)



昨日は20年以上お世話になっている

鍼灸師の先生のところで身体を診ていただきました。

その時、お話されていたのが


【ワクチンは本当に人によって合う合わないがある】


とおっしゃっていました。



ワクチンを打って体調が悪くなる人もいれば

ワクチンを打って逆に弱かった臓器が頑張って強くなる人もいたそうです。



触って分かるそうです

すごい…



そしていつも中庸な心で診てくださる先生は

私の師です(弟子入りしてないけど笑)


もしも、ワクチンを打ってから体調が優れない方はご連絡下さい。

お役に立てるか分かりませんが(私も修行中の身なので)

無料でレイキをさせてください。



氣になるかたは鍼灸師の先生もご紹介します(^^)


こちらのLINE登録をしていただき、メールくださいね。


https://lin.ee/odnh5d5


ワクチンについてまだ良く分からない方は

こちらの動画がわかりやすいですよ

そもそもワクチンってなんなのかが分かります

↓↓↓


新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実


https://youtu.be/tQb5_xipMew


サラタメさんの声と話し方が私は好きです^_^



ロンブーの淳さんが真実を伝えています

これも現実。この動画を見て、自分で調べて決める人が増えたら良いな

原田さんの勇気に感謝です

↓↓↓

【新型コロナ】田村淳が訊いたワクチン接種後に起きた異変

https://youtu.be/XO8p0GiMrJ4




この違和感、お伝えするか迷いましたが

あくまで私の違和感です。



今日はアーユルレイキの練習会で

教えに入ります。


ハイビスカスも持っていこーっと



皆様、今日も笑顔で1日をお過ごしくださいね

時々遊びに来るカナブン

一生懸命生きているのを見ていると

愛おしくなります(^^)


閲覧数:48回0件のコメント
bottom of page